21  変更・補足なし

22

◆ 【0106まではPhotoshopでの作業、【07】のみIllustratorです。

・【03】のグラデーションは、なかなか【図8】の状態になりません。

    大体できたら次の【04】の作業に移りましょう。

    状態を見ながら【03】と【04】を行ったり来たりしながら調整します。

 

◆【06】出来上がった【犬の画像】を、JPGでいったん保存し、

    その後IllustratorA4画像に【犬の画像】を配置します。

 

◆【07】文字の処理方法について

    データのままでは文字部分が【白色】です。

    そのため【複合パス】を使い、白ヌキする必要があります。

・四角形の赤色ベース面と白文字が重なった状態で、オブジェクト/【複合パス/作成。

・その後、透明化します。ウインドウ/【透明/【乗算】。

23

◆【01~08】までphotoshopでの作業、【09】のみIllustratorです。

・【03】テクスチュア/粒状

・【04】スケッチ/コピー

 

◆【05】スケッチ/スタンプ

・スタンプ加工は、画像が小さいとうまくいきません。「ゾウ1」の画像解像度を拡大します。

 1000ミリ×666ミリ程度にするとデリケートな状態に作業できます。

 ペンギンも同様の作業をしてください。以下の図絵を使った方が良いかも。

https://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/527651813.jpg?1330516018

  

24

 ここでは、自分なりの形による<クリッピングマスク>を使ったレイアウトを行います。

 

◆配布ズミ【24】イラレデータには、〔下地〕〔文字〕〔写真〕と、3枚のレイヤーがあります。

・まず、〔写真〕レイヤーを<可視化>します。

・次に、一番下の小さな写真を選択し、右クリック/【クリッピングマスクを解除】します。

・ペンツールを使い〔パス〕による曲線的図形を、新たに自分で描きます。

・【クリッピングマスクを作成】します。

 

◆以下、他の3枚の写真も同様に、新たなパス図形でマスクします。

・「ふわふわ」したユルカワレイアウトを工夫してくださいね。

25

◆ ここでは、以下の2種類をトレーニングします。

 

  (1)極太の「7th USED BOOK MARKET」タイポグラフィの作成

  (2)グリーンの本(背景用パーツ)の作成

 

・手順の〔01〕〔02〕はありません。【フォント】は適当なものを自分で探してください。

・〔グリーンの本〕作成は、説明を見ながら自分でがんばってみてくださいね。